★★お知らせ★★

現在、北郷ファイターズでは北郷小学校での通常練習日(下記参照)に、体験会&『ボールであそぼう』を行っています⚾(9時から11時頃まで)

運動できる格好、飲み物を持って北郷小学校にお越しください。道具はお貸しします!

みんなで野球を楽しみましょう!!!(^o^)/

詳細な内容を確認されたい方は、メニューの“お問合せ”からお願いします♪

☆☆体験可能日☆☆

 

🥎野球しようよ!!🥎


■2025年4月スケジュール  ※4月から日曜は一日練習になります

 4月26日(土)土曜練習(体験会)※全日本抽選会

4月27日(日)通常練習(体験会)※一日練習 ★多目的広場

4月29日(祝火)練習 自由参加 ★小山球場

5月3日(土)土曜練習(体験会)

5月4日(日)BMC vs御殿場富士岡スピリッツさん ★富士岡公園

5月10日(土)マクドナルド静岡県大会 ★静岡県ソフトボール場

5月11日(日)通常練習

5月17日(土)イベント企画

5月18日(日)練習試合 vs函南少年野球クラブさん ★函南小第二グランド

5月24日(土)第31回全国少年少女野球教室 ★御殿場東グランド

5月25日(日)BMC vs富丘ベアーズさん ★物見山スポーツ広場

ーーーーーー 

 ※雨天などで中止変更などございます。

 

新ユニフォーム完成✨

心機一転、チーム練習ユニフォームを新調しました👕✨各自、好きな背番号を選んでおります‼

親も子も、団長、監督、コーチと心を一つにし、勝利目指して、練習に励みます⚾

新しい仲間も増えるといいなぁ♪

オイラも早く袖を通した~い(*´ω`*)


第11回しずぎんカップ

今年最初の県大会が狩野橋スポーツ広場で行われました。

今年に入ってから本格的にピッチャーを始めたタキハル。たくさん打たれたけど、打たれるってことは、ストライクが入ってること(・∀・)✨イイジャナイ★ ハヤトの出塁から得点につながり、最終21-2。

悪い記録更新にならなくてよかった…

常に、何が起こる可能性があるのかを考えながらプレーすることで、取れるアウトがいくつもあるはず。声を出して、自分たちのできる精一杯を出せるようになるといいね!

保護者の皆様、朝早くから支援ありがとうございました。

豊田クラブスポーツ少年団様、対戦ありがとうございました。


令和6年度卒団式

2月9日、親子試合&卒団式が行われました。

親子試合では、鬼父達のとんでもないバッティングを見せつけられ、子供たちはボールを追いまくり🏃‍♀️‍➡️🏃‍♂️‍➡️コワ~💦

母チームとは1-3といい試合✨来年は、外野に飛ばすバッティング力をつけたいと思います。楽しく野球ができてよかった💕

 今年の卒団生は、北郷ファイターズ始まって以来初の学年『一人』。そんななか、キャプテンとしてチームをまとめてくれたリンタロウ。大変なことだらけだったと思うけど、真面目で頑張り屋の姿に自然と応援の力が入りました。中学に行っても活躍することを願います✨


2024年11月17日 大地杯富士山少年野球大会

毎年恒例となった大地杯が小山球場で行われました。

対戦は富士岡スピリッツさん。前年度優勝チームとして意地を見せたいところ!!

2回に1失点するものの、両者譲らずいい試合✨

ファインプレーにも助けられ、ピッチャー好投も、5回裏に連携ミスが重なり6失点。

最終回、追加点かなわず0-7にて終了。

大地選手のように粘り強いプレーをする選手になってね☆

保護者の皆様、朝早くから支援ありがとうございました。

富士岡スピリッツ様、対戦ありがとうございました。


2024年9月15日 フレンドリーカップ 

星槎中井多目的広場にての二宮フェニックスさんと対戦しました。今年の春にも対戦させていただいたチームのため、両者の成長がみられる試合となりました。初回から3点を取られ、追う展開。3回にはコウの内野安打でリンさん返して3-3の同点。4回に2点取られるも裏で2点返し、5-5!初めての抽選💓(抽選6-3)で惜しくも負けとなりました。子供たちが泣き崩れる姿に胸が熱くなります。

でもいい試合していたよ!!自信もって次の試合に挑もう!!

保護者の皆様、朝早くから遅くまで支援していただきありがとうございました。

二宮フェニックス様、対戦ありがとうございました。


2024年9月7日 キャタラー杯 

富士川キウイ野球場にて、静岡ベースボールボーイズスポーツ少年団と対戦しました。

レギュラーが乗った車が試合会場に着かない!?なんていうプチハプニングもありましたが、大人の心配なんてなんのその!!そんなデリケートに育てていませんのでご安心を♪

2回裏に先制点を取り、4回表にはピッチャーアサヒ、1アウト満塁から抑え良い流れではありましたが、4回以降で6点取られてしまい、6-2で負けてしまいました。

キャプテンリンさんに勝利をプレゼント!!を合言葉に頑張ろうぜ!!

保護者の皆様、朝早くから支援ありがとうございました。

静岡ベースボールボーイズスポーツ少年団様、対戦ありがとうございました。


2024年8月18日 田方大会

さつきが丘野球場にて名前そっくり、『中郷ファイターズ』さんと対戦しました。広報部長の失態によりカメラ撮影ができず、支援に行ってくれた母たちがスマホで対応✨(´;ω;`)アリガト…

5回まで6-5とギリギリ優勢でしたが、最終回フォアボール、デッドボールで押し出しサヨナラ負け。おぉ……  選手が一番悔しいよね。

いいところまでいってる!!心を強く持て!!ピッチャー育て🌷

保護者の皆様、支援ありがとうございました。

中郷ファイターズ様、対戦ありがとうございました。

また、しずぎんカップの際、チーム名プレートをお貸しいただいた恩は忘れません。


2024年8月10日(日) 第31回ジュニア戦沼駿大会

沼津市営野球場にて、5年生以下の大会が行われました。

きれいな野球場にワクワクとドキドキ💓体調を崩すことなくベストメンバーで臨むことができました。試合が動いたのは3回表。タキハルのセンター前2ベースヒットで2点先制✨しかし、その裏には3点返されるというお互い譲らぬ展開!そのまま最終回になり、バッターアサヒとチャンス!!も、WPによる三塁手のタッチアウトで試合終了。

悔しい終わり方になりましたが、ここから学んだことはあるはず。小山支部代表枠に甘んじず、レベルアップを図っていきたいと思います。練習だ~~~(゚Д゚)ノ(゚Д゚)ノ(゚Д゚)ノ

保護者の皆様、朝早くから配車、支援ありがとうございました。

富士岡スピリッツ様、対戦ありがとうございました。


2024年7月27日(土)第20回スーパージュニア耀平杯

高根ふれあいにて、4年生以下の大会が行われました。

対戦するは、神山少年野球クラブさん。

緊張しまくりの2年生バッテリーはガチガチ★ (;'∀')ドウシタ~‼‼

いつものペースがつかみきれないまま、9ー4…

4回表、ピッチャーはキャプテンのリヒトへ。追加点を2点に抑え、最終回。一番バッターのコウから上位打線が続き、5点の追加点を加え、11-9まで追い上げた~(∩´∀`)∩ワイワイ

しかし、反撃もここまでとなり、ゲームセット。

勝ちがあれば、負けもある。。次の試合まで、また練習を頑張っていきましょう!!

5、6年生、保護者の皆様、支援ありがとうございました。

神山少年野球クラブ様、対戦ありがとうございました。

 


2024年6月15日(土) 第12回しずちゅう旗県大会

梔池緑地公園多目的広場にて、袋井南少年野球クラブさんと対戦しました。なぜでしょう?同じくらいの年齢なのにこの体格差( ノД`)シクシク…

 初回から外野への打球を浴びまくり!裏でやっと1点取れましたが、二回には14失点。三回には追加点を浴び時間制限で終了。。うんうん、そんな時もあるか…結果は25-1と久々に大量得点されてしまいました。しかしながら、エラーがなく、集中も切らすことなく試合に向き合うことができたと、保護者は成長を感じたのでした。

 さてさて、反省点は次の試合までに克服する努力をしようじゃないか‼保護者の皆様、早朝よりご支援ありがとうございました。

袋井南少年野球クラブ様、対戦ありがとうございました。


2024年5月11日(土)マクドナルド杯 in磐田

朝早くからバスに揺られ、第二試合目に竜洋野球スポーツ少年団さんと対戦しました。初回に4点を先制するという、今までにない試合展開に心躍らせた保護者達★

が、3回に6点と大量失点の逆転( ノД`)。しかしながら4回には1点返すという粘りのプレー!!ベンチの声にも熱が入り、とてもいい雰囲気!!

5回6回と追加点を浴び、最終回の攻撃に豪快フルスイングの代打ソウスケ!!(この日をどんなに待ったか!)粘りのバッティングを見せてくれましたが、得点にはつながらず。11-5にて敗戦となりました。でも、一生懸命戦う姿を見て、久々にわくわくさせてもらいました(*^^*)振り返りをして次につなげよう♪

保護者の皆様、早朝より支援ありがとうございました。

竜洋野球スポーツ少年団様、対戦ありがとうございました。


2024年4月6日 しずぎん杯

今年度初の公式戦。貴船ビーバーズさんと対戦しました。小粒な我がチーム…コールドゲームにはなりましたが、最終回まで心折れず、粘って1点を取ることができました。ちょっとは成長したかな??

できることが増えるように、練習あるのみ★頑張れ北郷ファイターズ!!

貴船ビーバーズ様ありがとうございました。